スポンサーリンク

8月24日の畑

昨日の雨で畑が潤っています。出勤前にオクラとキュウリの収穫に行ってきました。 背丈は短いが、枝豆の実が順調に膨らんできました。発芽した直後に緑化と摘芯・断根して育てています。 畑に植えてからは防虫ネットを掛けていましたが、花が咲く頃にコガネ...

8月23日の畑

昨夜は、稲光と雷鳴が賑やかでした。家の犬はいつもはリビングの部屋で寝るのですが、可愛そうなので一緒に就寝しました。 一夜明けて道路は既に乾き始めており、雨が少なかったようです。畑に行っても、オクラの葉の下の土は濡れていませでした。 オクラは...

スイカのカラス対策

久しぶりの晴れです。スイカも肥大してきたので「カラス対策」をしました。 カラス対策  昨年は、ハクビシンの食害にあいましたがカラスの被害は無かったと思います。2年目の今年はハクビシン対策の網に加えテグスによるカラス対策をしました。カラス対策...
スポンサーリンク

新しい畑を契約しました

昨年から始めた「家庭菜園」の夏野菜も去年よりは上手く育っています。しかし、順調に生育している様子のメロンがダメそうです。順調に育っていたので悔しい。 新しい畑契約しました 新しい畑  7月1日から市民農園を2区画借りる契約をしました。1区画...
薪割り

キャンプで安全に薪割りをするなら手斧がお勧め

薪割りをする道具で思いつくのは 鉈(ナタ)や手斧だと思います。ここで注意したいのは鉈の選び方です。安全に薪割りをするのであれば、私は手斧をお勧めします。 鉈(ナタ)の特徴  鉈は柄の持ち手部分から直ぐに刃が付いており刃と手の距離が短く、 片...
薪集め

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪に潜む怖い虫

薪割りをしていると虫がよく出て来ます。幼虫は頻繁ですので虫が苦手な人には無理です。 よく出くわす虫 薪割りで出くわす虫 ダンゴムシ、ハサミムシ、蚊、アリ、カミキリムシの幼虫、ムカデ、蜂など 薪棚で出くわす虫 ダンゴムシ、ハサミムシ、蜘蛛、ゴ...
チェンソー

薪ストーブ初心者のあなたへ チェーンソーのガイドバーは定期的に反転させる

説明書は読みづらかったり、ネットでダウンロードしたりとつい疎かにしてしまう。最近まで「チェーンソーのガイドバーは定期的に反転させる」必要があることを知らなかった。 なぜ反転させる 高速のチェンが通り片減りなどが起こるため反転させることで、ガ...

薪ストーブ初心者のあなたへ FISKARS X25とHusqvarna A2400を比べる

先日、Husqvarna A2400を購入したのでFISKARS X25と比べてみました。 重量 ほぼ同じ 何れも総重量は、約2.4㎏で同じです。 柄の長さ 長さはFISKARS X25が72㎝と僅かに長い FISKARS X25 ➡ 72...
薪ストーブ

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪ストーブから煙を出さないために

煙は薪が燃焼するのであるから当然出る。必要以上に出したり、出て欲しくない室内への煙は勘弁してもらいたい。高気密住宅や24時間換気システムの場合、薪ストーブの焚き始めのドラフトが十分でないと煙が煙突に抜けず部屋に流れ込む事がある。それを無くす...
薪割り

薪ストーブ初心者のあなたへ 斧による薪割りのコツ 

家にも沢山の割れない玉が転がっていましたが、2019年末に全て片付けました。 枝の付け根部分、大きな節がある部分がその代表ですね。薪割りを斧でする場合、割り易い玉を入手することが薪割りで苦労しないコツです。 割れない薪の正体 貰ってしまう ...
スポンサーリンク