枝豆

スポンサーリンク
野菜

枝豆の間引き

夏に欠かせない野菜、枝豆の間引きについて詳しく解説します。枝豆を栽培する際には、間引きが必要な作業です。この記事を読んで、枝豆の正しい間引きの方法を学んで、美味しい枝豆を育ててみましょう。間引きの方法は、手で引き抜くか、はさみで切り取るかの2つがあります。

9月20日の畑

トウモロコシの畝の片付けです。本当は茎から根まで全て漉き込む方が良いようですが撤去しました。  今日の収穫:オクラ11本 枝豆5本

9月19日の畑

今朝は、種まきをして放置していたチンゲンサイの間引きです。タイミングとしては大分おそくなりました。コマツナは食べごろサイズに成長しました。  今日の収穫:オクラ17本 枝豆3本 チンゲンサイ

9月18日の畑

枝豆は防除していたため、隣のトウモロコシに集っていたカメムシによる被害も無く収穫できました。梅雨が長かったせいか背丈が低いですがそこそこの収穫  今日の収穫:オクラ17本 枝豆6本抜いてこれだけ

9月6日の畑

雨の合間をみて収穫しました。枝豆の収穫には少し早いと思っていたが試しに2本抜いてみました。もう少し待つ必要がありますね。  雨が多いせいかオクラが良く伸びます。今日も下葉を取り除いておきました。 今日の収穫:キュウリ21本 オクラ21本

9月5日の畑

枝豆が良い具合になってきました。トウモロコシは「アワノメイガ」が寄生しないように防除したつもりでしたが、しっかりと入り込んでいます。やっぱり難しい。  キュウリの勢いが落ちてきたようです。  今日の収穫:キュウリ10本 オクラ10本

8月24日の畑

昨日の雨で畑が潤っています。出勤前にオクラとキュウリの収穫に行ってきました。 背丈は短いが、枝豆の実が順調に膨らんできました。発芽した直後に緑化と摘芯・断根して育てています。 畑に植えてからは防虫ネットを掛けていましたが、花が咲く頃にコガネ...
スポンサーリンク