薪ストーブ薪ストーブ初心者のあなたへ 薪ストーブを焚いても部屋が暖まらない事がある 薪ストーブを焚いても部屋が暖まらない事はありませんか。我が家の場合、屋外の煙突立ち上がり部にある点検用の蓋が外れていて暖まらない事がありました。 暖める空間に対し薪ストーブの容量が小さい 薪ストーブにも大きさがあり、発生させら...2019.09.30薪ストーブ
その他Alvoxconワイヤレスマイク ノイズが無くiphoneでも使える 動画撮影用にワイヤレスマイクを購入して使い始めた。安価な物であるがとても良いのでご紹介します。 購入した製品 「Alvoxcon ワイヤレスマイク ヘッドセット」 Alvoxcon ワイヤレスマイク ヘッドセット パッケ...2019.09.26その他
斧薪ストーブ初心者のあなたへ おすすめの1本 FISKARS X25 2019年7月26日、FISKARS X25を購入してからはこの斧ばかり使っている。これが、凄く使いやすくて良いんですよ。 今までの斧 最初に購入したのが、「helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6」、エラの張...2019.09.24斧
斧薪ストーブ初心者のあなたへ ヘルコDT-6柄の交換は無理だった 斧は使っていると刃の付け根部分にダメージが来る。私の場合は、 刃の付け根から手元方向にヒビが入った。本来であれば柄の交換となるが「ヘルコDT-6」は交換できなかった。 購入したホームセンターで断られる 柄にヒビが入った時に購入...2019.09.21斧
その他台風15号 長引く停電で持っていて良かった物 2019年9月8日から9日にかけて関東地域に大きな被害を出した台風15号、この台風により大規模な停電が起き、9月15日16:35に復旧しました。諦めかけていたのですが、本当に感謝です。作業に来て下さった方は、3日連続の昼夜働き数時間自宅で...2019.09.14その他
薪集め薪ストーブ初心者のあなたへ 薪と薪棚の管理 自分で薪を調達していると薪棚に収まらない端材が出たして散らかるので、自分で管理の基準を設けて整理している。 薪はこうして積んでいる 私の場合、屋根のある棚と無い棚の他に、敷地内のフェンスと建物の隙間に積んでいる。それでも積みき...2019.09.07薪集め
薪ストーブ薪ストーブ初心者のあなたへ 薪ストーブで使う手袋は使い分ける 薪ストーブを使い始めると色々な場面で手袋が必要になる。 場面ごとに使い分ける 残念なことに、薪ストーブで使う手袋に万能なものは無いので、使う場面で使い分ける必要がある。 場面ごとの手袋 チェーンソーの手入れ...2019.09.05薪ストーブ
薪ストーブ薪ストーブ初心者のあなたへ 薪のクオリティについて考える 薪のクオリティについて考えてみます。 理想の薪とは 私が考えるクオリティが高い薪は以下の通りである。 着火が良く、熱量が高く、体積が小さく、軽く、火持が良く、割り易く、乾燥が早く、虫が付かない等が考えられる。 現実...2019.09.03薪ストーブ