スポンサーリンク
野菜

畑の作物 の成長記録2019/6/13

梅雨の晴れ間です。咲きそうだったスイカの雌花の人工受粉をするつもりでしたが、少し早かったようで花弁が開いてくれませんでした。 先日、記事に書いたように雨による泥跳ね対策として、広葉樹の皮を株本に敷いてみました。 明日以降天気が崩れるようなの...
薪ストーブ

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪ストーブを焚く際の安全対策として行うべきこと

私が使っている「鋼板製薪ストーブ」は、天板の温度を200℃~300℃の範囲で焚きます。触れば火傷をする温度です。高温で大きな薪ストーブで怪我をしないように使うためにも安全対策が必要です。   薪ストーブに熾火が出来た様子 薪ストーブ本体の安...

野菜は天気を見て手入れする

畑を始めてから、天気が気になります。梅雨入りして、雨に加え気温も下がる日があり気を揉んでいます。       畑を始めて最初の梅雨 スイカとメロンの受粉が始まったところで梅雨入りです。6月9日、曇り空の下で咲きそうなスイカの雌花の受粉をしま...
スポンサーリンク
チェンソー

薪ストーブ初心者のあなたへ チェーソー作業で怪我をしない安全対策

チェーンソーは危険は道具です。エンジン式チェンソーなど、原付バイクと同じような排気量のエンジンにより刃物が高速で回転しているのですから、取扱いもさる事ながら身体を守る防具にも注意を払いたいですね。 チェンソーの傷は、鋭利な刃物で切れるより怖...
野菜

畑の作物の成長記録2018/6/9

作物の様子です。「あばしゴーヤ」を6月7日に植え、自宅に有った「スーパーゴーヤ」の種から発芽させたもの2本を6月8日に植え、 ゴーヤが4本になりました。 昨日、ピーマンとシシトウを収穫していますが、本格的な収穫はこれからです。どの野菜も少し...
薪割り

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪割りで行うべき安全対策はこれだ

今回は、薪ストーブユーザーが薪割りで行うべき安全対策として書きます。いずれも私が実践していることです。 チェーンソの安全対策やストーブを焚く際の安全対策についても後日、書いていくつもりです。   自宅での薪割りの様子 怪我をしないために  ...
薪ストーブ

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪を安定して手に入れるまで

軽トラ1杯分の薪(マテバシイ) 薪ストーブを使って8年になります。軽いノリで設置しましたが、今では欠かせない暖房器具となっています。また、薪割りが楽しくて全て斧で割って動画までアップするようになりました。 何も知らずに設置し、薪集めで苦労も...
薪ストーブ

薪ストーブ初心者のあなたへ 薪は山に放置しない

季節はもうすぐ夏ですね。冬の間に割っておいた薪が山に放置状態でしたので、先日(2019/6/2)回収してきました。 ケヤキを積込み完了 放置しておいた薪の回収 自宅の薪棚の整理が終わったので、冬の間に割っておいた薪の回収をしました。そのまま...
野菜

スイカの人工受粉には雌花がしっかり開花が必要

今朝、スイカの受粉をしました。雌花が開花した状態で、咲いている雄花の花粉を付けるとありましたが、よく見ると既に授粉適期を過ぎたような雌花もありました。 また、1個は、自然受粉して成長している様にも見えました。人に教わっていないので分からない...
管理

スイカの受粉直前までを綴ってみた

大玉スイカと左から伸びる小玉スイカのツル スイカの苗を植えたのは、2019/4/28ですので今日で38日目になります。 私の栽培方法は、殆どがインターネットの情報を基にしています。よって、頻繁にブログやYouTubeにアクセスして、自分の栽...
スポンサーリンク