薪ストーブ初心者のあなたへ 薪ストーブを導入する際に気をつけること

薪ストーブ
スポンサーリンク

 

後悔している事

 

我が家の薪ストーブ導入で後悔している事に、外気導入にしなかったことがあります。燃焼は、ご存知の通り空気があって燃えます。

薪ストーブには、外気導入のために吸気口があります。この吸気口にダクトを繋ぎ、壁を貫通させ屋外から吸気させることが重要です。

 

 

給気口を空けましょう

 

これから、薪ストーブを導入する方は壁に吸気用の穴を設けて下さい。

 

なぜ、吸気

 

ほとんどの住宅は、高気密高断熱仕様で第三種換気が採用する事で常に室内が負圧となり燃焼に必要な空気が不足します。

 

 

薪ストーブの焚き始めは、沢山の空気を燃焼に使い、早く強いドラフトを作ることで煙と匂いを抑える事ができます。

 

 

外気導入ができない場合は、着火する時だけでも窓を少し開ける事が良いと思います。

 

 

我が家では、

外気導入の穴の無い我が家では、焚きはじめに窓を少し開けます。こうすることで燃焼に必要が空気が十分に取り込め、着火が早くドラフトが強く働きます。

 

斧と鍬ブログ
タイトルとURLをコピーしました